水無月(6月)
6月1日
貴船祭/貴船神社
京の奥座敷・貴船に鎮座する神社最大の例祭。
神楽巡行や舞楽奉納を実施。
6月1日・2日
京都薪能/平安神宮
昭和25年から始まり、観世流・金剛流・大蔵流など流派を超えて競演する恒例行事。
いくつものかがり火が舞台を浮かび上がらせ、厳粛な雰囲気の中多くの観客が舞台を見つめている。
京都の夏は『薪能』ではじまる。
6月5日・6日
縣(あがた)祭/縣神社
通称『闇夜の奇祭』。
夜遅く、日付が変わった頃に祭りのクライマックス『梵天渡御』を迎える。
深夜というのに毎年十万人以上の人出で熱気に溢れる。
6月1日〜7月9日
あじさい園開園/三室戸寺
関西屈指の”あじさい”の名所。
ライトアップは6/10~25の土日を予定。
6月20日
竹伐り会式(たけきりえしき)/鞍馬寺
黒い法衣に白袈裟を弁慶かぶりにした僧兵が二手に分かれて、大蛇に見立てた大竹を山刀で伐る
豪壮な会式。
6月30日
夏越祓(なごしのはらえ)/各神社
神社に設置された茅の輪をくぐり、正月からの半年間に知らず知らずに身につけてしまった穢れや罪を祓い
年末までの半年間を無病息災で過ごすための神事。