霜月(11月)
10月/3日〜11月/26日
開館120周年記念
特別展覧会・国宝/京都国立博物館
京都国立博物館開館120周年を記念して開かれる展覧会。
あらゆる貴重な国宝が集結します。
11月1日
亥子祭/護王神社
午後5時から始まる「亥子餅」を作り御所に献上する神事のあと、午後7時頃からは境内で「亥子餅」を作り
参詣者にふるまわれる。
護王神社は狛犬の代わりに狛猪が置かれている。
これは、祭神・和気清麻呂が猪に助けられた古事によるもの。
11月/1日〜5日
秋の古本まつり/百万遍知恩寺
京都古書研究会開催する恒例の古本市は、今年で41回目を迎えます。
11月/1〜10日
祇園をどり/祇園会館
京都五花街のひとつ祇園東。
多彩な円持つが楽しめる秋の舞踊公演です。
11月/18日〜23日
「庭行灯」庭師とながめる秋の庭園/無鄰庵
京都の名勝庭園の夜の顔を庭師の解説付きで楽しむ他にはないイベント。
開催時は、庭師による庭園ガイド(1日3回)と気軽に雑談形式で語り合う車座トーク(常時)も実施。
11月18日〜26日
窯元もみじまつり/泉涌寺窯元一帯
紅葉の名所として有名な東福寺・泉涌寺の境内が錦色に染まる頃、その周辺地域に集う窯元
で行われる陶器市。