スタッフブログ
梅だより
こんばんは。
京町家お宿・花です。
先日、”花”の近所の公園の梅のつぼみがほころんできた!とコメントしましたら
市内のいろいろな場所の梅のつぼみもふくらみ始めている様です。
京都御苑・二条城・随心院・城南宮・梅宮大社は“梅・つぼみふくらむ”
北野の天神さんは”ちらほら咲き”だそうです。
まだまだ寒いですけど、日差しは暖かになってきています。
春はもうすぐですね。。。
まだまだお寒い中ですが、2月18日は「2018・京都マラソン」が行われます。
早いもので今回で7回目です。
マラソンランナー16000名・ペア駅伝200組、400名・車いす競技20名が
午前9時に西京極総合運動公園をスタートし平安神宮前にフィニッシュしはります。
(車いすランナーは西京極運動公園〜嵐山)
京都の主立った観光名所を回るコースとなっています。
ランナーのみなさんはきっと色々な想いを胸に駆け抜けていかれる事でしょう。。。
ファイト!一発!!です。(古い〜💦)
梅ほころぶ
こんにちは。
京町家お宿・花です。
連日寒い日が続いています。。
記録的な寒波だとか・・・ でも、季節は着実に進み“立春”も済んで梅の花も
ほころび始めています。
春に向かっているうれしいお知らせの様な気がします。
近くの公園の梅の木のつぼみが目立つ様になってきました。
随分ふくらんできているつぼみもあります。楽しみです。。
朝刊に“桜の開花予想”の記事がありました。
今年は寒すぎるんですけど、そのおかげ?で桜の花の芽が低温にさらされて目覚める「休眠打破」が順調に
進んでいると見られているそうです。
3月以降の気温は平年並みか少し高いことが見込まれるため、開花は全国的に平年並みの予想となっているそうです。
春の桜を楽しみにもう少しこのさむ〜い季節を乗り切りますぇ〜
京都鉄道博物館マッピング
こんにちは。
京町家お宿・花です。
早いものでもう2月です。
今年は日本の太平洋側各地で記録的な大雪になっているようです。
東京の交通は大混乱。。。大雪ににみまわれていらっしゃる地域の方々
どうぞお気を付けてお過ごしくださいませ。
ロシアはマイナス60℃越えの日が続いていて去年のクリスマスの公園のお飾りが凍てついていて
片付ける事ができないとか。。。
雪は辺りが少し白くなるくらい降るくらいが風情があっていいですね。
今日は、京都鉄道博物館のマッピングのお話です。
「京都・冬の光宴2018」のイベントの一環として催されます。
梅小路公園を彩る冬のライトアップイベントが2月2日(金)〜14日(水)17時30分〜21時
の間あり、鉄博や水族館もいろいろなイベントを開催して参加だそうです。
明治37年に建設された木造の旧二条駅舎の2階部分を電車内に見立て、窓ガラスの「車窓」から季節の
移ろいを楽しむ趣向になっているそうです。
駅舎正面をスクリーンとし、満開の桜並木や紅葉した山などの映像が楽しめます。
こちらのマッピング『FANTASTIC JOURNEY]』は2月2日〜2月13日まで。(2月7日を除きます)
毎日午後6時〜8時30分。15分間隔での投影です。
「扇形車庫ライトアップ」や「チンチン電車・夜間特別運行」もあり盛りだくさんです。
詳しくは「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト」まで。
寒いけど楽しそうです〜。。
お泊まりはぜひ お宿・花へおこしくださいませ。
お待ちいたしております。。
EH800式形交流電気機関車in京都鉄道博物館!
こんばんは。
京町家お宿・花です。
今週はとても穏やかなお天気で、いろんなところにお出かけしたくなりました。。
このぐらいの気候が続いてくれる事を願うばかりです・・・
みなさんは「EH800式形交流電気機関車」ってご存知ですか?
北海道と本州をつなぐ青函トンネルなどで運行するJR貨物の新型機関車だそうです。
なんでも、関西では初めての展示が今月20日から京都鉄道博物館で始まっています。
この機関車は北海道新幹線の開業に合わせ2016年に導入された機関車で、約500トンの荷物を
運ぶ事ができます!
20日には多くのファンが訪れ、重厚な姿を写真や動画におさめてはるそうです。
北海道に行かなくても見る事ができるのはウレシいですねぇ〜
バンバン写真撮ってしまいそうです!
この展示は1月28日までです。詳しくは京都鉄道博物館のHPでご確認くださいませ。
京都にお越しの際はぜひ お宿・花をご利用くださいませ。
お待ちいたしております。
京都タワーで“体験する!”
こんばんは。
お宿・花です。
昨年「京都タワー」がリニューアルしたのはご存知ですか?
と言ってもあの”大きなロウソク”が新しくなったのではありませ〜ん。
中のお店がリニューアルです。
今日のご紹介は2階のワークショップ(体験コーナー)です。
5種類・おたべ体験道場・にぎり寿司作り体験・和菓子作り体験・サンプル食品作り体験・伝統工芸体験工房です。
和菓子作り体験では熟練の職人さんが作らはるような「上生菓子」にチャレンジ!!です。
伝統工芸体験では、清水焼や京扇子の絵付をしたり天然石を使った念珠作りから選べます!
全部体験してみたいと思うレパートリーの広さです。
それぞれの体験コースには開催時間や料金、対象年齢がありますが、上手く組み合わせると複数参加できそうです。
前日までの予約が必要なコースや当日参加できるコースもあります。
詳しくは 京都タワーサンドのHPでご確認くださいませ。
1月 花はたくさん”空”がございます。
すぐにでもお越しいただけます。。
どうぞよろしくお願いいたします。
第36回全国女子駅伝
こんにちは。
お宿・花です。
今日は女子駅伝の日です。
毎年思うことですが、どうしてこんなにお寒い時期に走るのか?・・・
箱根駅伝にしても極寒ですよね〜。。素人としては不思議な限りです。
レースは午後12時30分に、西京極陸上競技場(右京区)を出発し国立京都国際会館前(左京区)を折り返す9区間
42,195キロで行われました。
優勝の方もベストを尽くせなかった方もみなさん素晴らかったです!!
いろいろなドラマが生まれているのでしょうね。
さて、たくさんの一般の方が参加される「京都マラソン2018」が今年も
2月18日に行われます。
西京極総合運動公園をスタートし、7つの世界文化遺産付近を巡り、『送り火』で知られる五山を眺望できるなど、山紫水明の都である京都の魅力を堪能できます!だけあって申し込みされる方が多数で、抽選倍率は4、2倍〜5、5倍の見込みだそうです。
当選された方おめでとうございます!
がんばってくださいね〜
せひ、花をご利用くださいませ。。
お待ちいたしております。。
まちなかウォーキングツアー
こんにちは。
お宿・花です。
みなさま、「京都通と歩く まちなかウォーキングツアー」って知ってはりますか?
京都検定1級合格者さん達がつくるNPO法人「京都観光文化を考える会・都草」(上京区)のメンバーが
豊富な知識を駆使して、訪れた名所・旧跡の紹介や説明をしながら決められたルートを回る約2時間のツアーです。
毎週日曜日に開催されていて、毎週コースとテーマが違っています。
残りの1月のコースをちょこっとお知らせいたしますと。。。
1月21日 「明治維新の舞台、高瀬川沿いを往く」=近江屋跡・土佐藩邸跡・先斗町歌舞練場・瑞泉寺
一之舟入・長州藩邸跡など。
1月28日 「白川の清流を辿って東山ふもとの社寺を訪ねる」=四条大橋・出雲阿国像・白川南通・かにかくに碑 知恩院・長楽館・八坂神社など。
知っていたつもりやのに新たな発見があると、思わず「へぇ〜〜」と言ってしまうみたいですね。。
参加を希望しはるお方は 当日の参加も可能だそうです。
毎週日曜日午前10時20分に 京都市中京区河原町通蛸薬師下ルの「京都まちなか交通・観光案内所」集合で
同10時30分に出発です。
参加費はお一人様¥1000円/4名以上でお一人様¥800円
事前の予約も出来るそうです。
詳しくは090-8140-0369まで。
明日14日は女子駅伝が開催されます。走っての市内観光はちょっとムリやけど
歩いてやったら楽しそうですぅ
みなさまもぜひ!!
2018・平成30年
こんにちは。
京町家お宿・花です。
すっかり新しい年も始まっておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか??
早いもので平成も30年になっております。
雪の降る中の昭和天皇の大喪の礼をTVで見ていた時からもう30年もたったのだなぁ・・・
早かったような長かったような・・・いや!やっぱり早くはなかったなぁ〜といろいろ物思いにふけっております。
でも、ゆっくりもしていられません!!
1月8日(月)からは十日えびす大祭が始まりますぇ〜
1月8日〜12日まで、建仁寺さんのお隣恵美須神社で執り行われます。
毎年それはそれはの賑わいで、みなさんは大きなクマデや吉兆笹を持ってお参りしてはります。
また、後日ご報告いたしますね。。。
1月の京都も行事がいっぱいです。
ぜひ、お宿・花をご利用くださいませ。。
お待ちいたしております。。
年の瀬
こんにちは。
京町家お宿・花です。
寒い日が続いております。
いよいよ2017年も終わりに近づいてきましたねぇ。。
皆様いかがお過ごしでしょうか。。
花も今年一年、おかげさまで忙しく過ごさせていただきました。
誠にありがたい事と感謝いたしております。
昨今、京都市内には大型ホテルやにわか作りのゲストハウスが多数できております。
中には意匠やご趣味に ”え!”と思う所があったり、”その日本感違うやろ〜”とツッコミたくなる
のがあったりします。まぁ、それもオリジナリティーなんでしょうね。
花は、本当の意味での京都の町家を感じていただきたく
スタッフ一同努めております。
ご宿泊者様だけのプライベート空間でご滞在期間中はゆっくりとお過ごしいただき
みなさまの京都の別邸としお使いいただければ幸いでございます。
今後共どうぞよろしくお願いいたします。
年末・年始はまだお部屋に”空”がございます。
ぜひ、お越し下さいませ。
「365日、時代祭はここにある」
こんにちは。
京町家お宿・花です。
↑こ〜んなお題、何?と思わはるでしょ!!
このキャッチコピーを掲げて時代祭をテーマにした商業施設が本日12月20日に
左京区岡崎の平安神宮境内にオープンいたしました。
「京都・時代祭館十ニ十ニ(トニトニ)」なんでトニトニかと申しますと・・・
時代祭は10月22日に催されます。その日付に由来して施設名が決められたそうです。
館内には、CG(コンピーューターグラフィックス)で風俗行列の様子を映し出すスクリーンを備える他
京都初出店を含む飲食店・生麩や湯葉など京都らしい食材を使ったスイーツ店・老舗茶商「上林春松本店(宇治市)」のカフェやお土産物店や免税店など28店舗が出店してはるそうです。
営業時間は午前10時から午後6時。
なんか行ってみたいです〜。楽しみです〜。。
元旦は京都市内のデパートはお休みになりますが、ここはやってるのかなぁ?やってる気がする・・やっててほしぃぃ!!